たつの市のUDまち整備と地域交通政策

◉本竜野駅前周辺の整備は大掛かりに行われていてネットで調べてみると
兵庫県の「ユニバーサル社会づくり実践モデル地区」の指定を受け
"本竜野駅周辺地区ユニバーサル社会づくり推進協議会"で策定した事業プランによるもの
と分った。(JR本竜野駅を中心としたおおむね1.5kmの地域)
交通バリアフリー法による基本構想でなく、県のUD社会づくり実践計画による手法でも
同じような整備ができる実例となっている。
JR以外の公共交通は乏しく、地域公共交通を考える"たつの市地域公共交通会議"を設置し、
路線バス廃止対策としてコミュニティバスの運行を行っているようだが、便数が少なく
便利な地域交通とはなっていないように見える。改善協議がされているようだが1日3便
くらいでは利用し難いし、来訪者への交通サービスはタクシーだけになってしまう。
地域公共交通会議の名簿では、会長は連合自治会長で副会長は連合婦人会理事であり、
障害者は入っておらず学識経験者もゼロで、コミュバスは車いす利用できるらしいが
自家用車の使えない人達への配慮は不十分と思われ、地域交通全体のことを考えられる
会議となっているのでろうか?との疑問がぬぐえない。

★ユニバーサル社会づくり推進地区事業プラン【本竜野駅周辺地区】
http://www.city.tatsuno.lg.jp/toshikeikaku/yuniba-saru.html
http://www.city.tatsuno.lg.jp/toshikeikaku/documents/jigyo.pdf
★たつの市地域公共交通会議
http://www.city.tatsuno.lg.jp/kikaku/koutsuukaigi.html

たつの市のUDまち整備と地域交通政策_c0167961_14461698.jpgたつの市のUDまち整備と地域交通政策_c0167961_1445431.jpgたつの市のUDまち整備と地域交通政策_c0167961_14464316.jpgたつの市のUDまち整備と地域交通政策_c0167961_14465766.jpgたつの市のUDまち整備と地域交通政策_c0167961_14473950.jpgたつの市のUDまち整備と地域交通政策_c0167961_14475777.jpgたつの市のUDまち整備と地域交通政策_c0167961_14482946.jpgたつの市のUDまち整備と地域交通政策_c0167961_14493222.jpgたつの市のUDまち整備と地域交通政策_c0167961_14494649.jpgたつの市のUDまち整備と地域交通政策_c0167961_145011100.jpgたつの市のUDまち整備と地域交通政策_c0167961_14503699.jpgたつの市のUDまち整備と地域交通政策_c0167961_14505478.jpg
by yamana-4 | 2013-01-26 14:53 | 街情報
<< 最近のJR駅トイレ、姫路駅ビルの場合 たつの市のUDまち整備と地域交通政策 >>